レッスンカレンダーからご希望の日をお選びください

🌞親子レッスン🌞
(6か月〜3歳)

6か月〜1歳 例

ママやパパと一緒に安心できる環境、
お子さんの月齢や発達に合わせた環境の中でレッスンを行います。

日常生活の中にある様々な行動を「やりたい!」と興味津々な時期です。
自分がおかれた環境にある物事全てをそのまま吸収し、人格形成の大事な土台作りの時期に、
これから生きる為、快適で豊かな暮らしをする為に必要な事を中心に活動します。

挨拶、靴を脱ぎ揃える、着脱ももちろん大事な日常生活の練習の活動です。

そして身の回りの事はもちろん、
色々な道具を使ったり教具活動をしながら
出来るようになった事を何度も繰り返していく事で しっかりと自分の力にしていき、
1人で出来るようになっていきます。

たくさんの「できた!」を経験していきましょう!

また、
お子さんが教具を使って活動をする事だけでなく、
活動をしているお子さんの姿を観察しながら
お子さんの「今」の発達に必要な事についてや日頃のお悩み、
また、これからどんな成長をしていくのか、
ご家庭での取り入れ方やお部屋作りなどのお話しを保護者の方とたくさんしながら大人も学んで成長していく事もレッスンの目的としています。
パパママお二人での参加も大歓迎です!
(部屋の定員がありますのでその際は必ずお知らせください)

絵本を読んだり親子でふれあい遊びなどをして約60分のクラスを終わります。

連絡ノートやLINE、面談などでも日々の子育てをサポートします。

🌞6か月〜3歳対象

🌞こどものみのレッスン🌞
(年少以上)

この時期の子どもたちは⁡
数や言語、文化だけでなく自分の周りの環境など様々な分野に興味が出て来ます。⁡

指先も⁡より細かく繊細な動きが出来る様になり、⁡
それに加えて⁡長い行程や根気のいるおしごとで長時間集中して活動したり、⁡
文字や数や文化の分野まで興味の幅は広がるので、⁡
様々な活動をしている姿が見られます。⁡
⁡また、
自分で発見、気付き、工夫する事で活動を発展させる事も出来るようになっていきます。⁡

自分の「好き」「やりたい!」を2時間とことん楽しめるレッスンです。⁡

🌞小学生のレッスン🌞

小学生のレッスンは、
小学校過程の教具はない為モンテッソーリレッスンではありません。

ですが、
今までの教具でまだやりたい物があったり発展させた活動をしたかったり、
モンテッソーリの活動をした事がないからやってみたいという場合や、 

小学生になってなかなか自分のやりたい事を思いっきりやる時間がなくなったからたまには思う存分自分時間を楽しみたい、

今興味のある事をもっと深く知りたいなど

モンテッソーリをベースとした内容、関わりで主体的に活動する子どもたちのお手伝いをします。

2時間のレッスンです。